どやって独学したの?


f:id:minionblack0510:20181121041558j:image

 

Holi chicos!たぬーです!

 

1ヶ月弱で語学学校を辞めてから、今迄語学学校に通わずスペイン語を学んできました。

 

スペイン語を独学されている方のサンプルは少ないと思いますので、実際にどう独学したかを書いてみます。

 

スペイン語の技能を以下の5つに分けて、意識していたことと自分が実践してきたいくつかの独学法を1つずつ言及していきます。

 

  • ①語彙
  • ②スピーキング
  • ③リスニング
  • ④ライティング
  • ⑤リーディング

 

---①語彙

語彙を伸ばす上で意識したことは「この単語は自分にとって必要か?」というフィルターをかけることでした。

 

自分の話したいテーマや自分が他の言語で普段話す分野に関連した語彙のみを覚えるようにしていました。

 

変に努力するとスペイン語自体を嫌いになる恐れがあるため、そして単語帳を買ったり、作ったりして覚える努力はしていませんでした。

 

僕が覚えるためにやったことは、

スペイン人が発した言葉をシャドーイング

 

相手が言ったことを繰り返すことで、音で覚えることが出来ます。間違った発音した場合に即座に訂正してもらえるのも利点です。

 

新しい単語に出会った際に自分が使うような文を作る

 

単語は使わないと覚えられない。そもそも、使わないなら覚える意味もない。ということで、単語と出会った際にいつでも使える形にして頭の中に残すようにしていました。

 

②スピーキング

 

スペインに滞在していたため、ほぼ全員スペイン語話者。であれば、まずはどうやってスペイン人と接点を持つかが重要だと思い、色々と試してみました。

 

僕は大勢で色んな話をするよりも、少人数で深い話をする方が好き&語学向上によいと思ったので、イベントには参加していませんでした。

 

アプリで知り合う

 ・Hellotalk…言語交流アプリなので、日本語を勉強しているスペイン人と接点が持てます。少しメッセージのやり取りをして、実際に会って話すという流れです。僕は通算100人以上と会いました。出会い系ではないので、女性も安心して使えると思います。

 

HelloTalk - Talk to the World

 

Tusclasesparticulaes…ページ内で一対一での言語交流の出来る相手を募集する投稿を書き込むことが出来ます。また、既存の投稿にコンタクトを取ることも可能です。

 

Clases particulares y Profesores particulares

 

Couchsurfing…アプリ内にHangoutsという機能があり、それを使うことで世界中の旅人や現地のスペイン人と接点を持つことが出来ます。日本に特別な興味を持っていないスペイン人と接点を持つことが出来るのが利点ですが、ある程度の語学力が求められます。

 

About | Couchsurfing

 

こういったアプリで知り合ったスペイン人の友人と更に交流を深め、スペイン語で話す時間を増やすために以下のことをしていました。

 

移動時間中にスペイン語で電話。

 

スペインでは公共交通機関で電話をすることはマナー違反ではありません。そのため、移動中は可能な限りスペイン語で電話をするようにしていました。(本を読んだり、スマホを見ているとスリに遭う可能性があるので、bluetooth接続かつマイク付きのイヤホンがおススメです)

 

メッセージの代わりにボイスメッセージ

 

メッセージを打つのがめんどくさい、発音を良くしたい、速く話したいということでボイスメッセージを頻繁に使っていました。 

最初は少し恥ずかしかったのですが、ボイスメッセージを使うことで普段スペイン語を話す際の恥ずかしさもなくなりました。

日本ではボイスメッセージを使うことあまりないかもしれませんが、スペインでは一般的に使われていますので是非試してみてください。

 

文章化しないいけないときは音声入力も使っていました。打つのが面倒くさい理由からでしたが、スピーキングと発音の向上に寄与していたと思います。

 

③ライティング

 

正直、論文やエッセイを書く場面はなく、スピーキングの方が重要だと考えているためあまり時間は割いていません。

書くだけでは大きな進歩は得られないと思い、書いた文章に対してフィードバックをもらうようにしていました。

 

FB,Hellotalkで文章投稿

 

FBでは、スペイン語で日々のことを綴り、FB上で繋がっているスペイン人の友人達に文章校正をしてもらっていました。

そして、Hellotalkでは、様々なテーマについての個人的な意見をスペイン語で書き記し、その投稿に対して反応をしてくれた人々と議論を交わしました。

 

 

④リスニング

 

バルセロナに語学留学されている日本人50人に対して調査をしたところ、半数以上が、スペイン語においてリスニングが最も難しいと感じています。

 

そしてその理由は現地のスペイン人が、とても早口で話すからだそうです。僕も最初は速くて聞き取れなかったのですが、以下の方法でリスニングを向上することが出来ました。

 

スペイン語の動画・音声を2倍速で視聴する

 

速いスペイン語に慣れるためには、より速いスペイン語に慣れる必要があると考え、2倍速のスペイン語に触れる習慣をつくりました。

 

最初は全くもって意味が理解できませんでしたが、気にせず聞き流していました。すると、普段のスペイン語の聞き取りが楽になり、今では2倍速のスペイン語も聞き取れるようになりました。

 

バカっぽい方法ですが、僕の場合効果アリでした。

 

最近、3倍まで調整可能なアプリをインストールし、現在は2.3倍まで聞き取れるようになりました(笑)スピードに慣れるという意味はもうありませんが、楽しいので今月中に3倍に慣れることを目指します!

 

ちなみに使っているアプリはこちらです。

 

Castbox

Castbox | The Best free podcast app for Apple iPhone and Android

 

スペイン語学習用のPodcastやラジオを全て無料で聞けるので是非使っみてください。Youtubeの何倍も教材があり、バックグラウンド再生も可能です。

 

⑤リーディング

 

興味のあるテーマについて読んでいると、速く先が読みたい!ちゃんと理解したい!という思いからモチベーションが上がります。

ですので、興味のあるテーマについての記事・書籍を読み漁っていました。

 

具体的には心理学、コーチング、教育、社会問題(主にホームレス・ゴミ・労働について) を中心に読んでいました。

 

リーディングに関しては、特別なやり方はしていませんでした。強いて言えば、読んでいる途中で意味を調べることはせず、文脈から推測するようにしていました。

 

 

以上で、主要な独学の方法の紹介は以上です。

 

独学をしている中で様々な方法を試してみて、自分に合っていると感じたものを紹介してみました。

 

独学の方法はまだまだあり、人によって合う合わないがありますので、1つの参考として見ていただければ幸いです。

 

次のブログでは独学のメリットとデメリットについて話します!

 

では!